寒さに負けない
背中を丸めても
寒さはなくならないのに、なぜ寒いと背中を丸めるようにしてしまうのだろう?
背筋を伸ばす
普段の姿勢から考えてもきちんと頭の位置を重心で支えられるようなしておくことが大切です。
寒いとどうしても小さくなりたがるのかなぁ?そこがわからない。
背筋を伸ばして歩くと言っても意識しづらい?
背中が丸くなるというのは、結局肩が前に来ているってことなんですよね。
だから、その肩の位置を耳の横のラインに引き戻します。
それだけで背筋が伸びる感覚になります。
肩を戻しながら猫背って難しいでしょ?
丹田を意識する
おへその下、3寸あたりにあると言われる「丹田」。ここを3センチ引き上げる気持ちで歩くと軸がぶれずに真っ直ぐ歩けます。
何事も「意識する」ことによって身体をきちんと使いましょうってことです。
メリット
背筋を伸ばすと、胸が広がることで呼吸が大きくなります。そのため、しばらくすると内部から温かさを感じてきます。
背中を丸めることは逆に胸を圧迫しているのでいつまでたっても寒いままです。
また、丹田を意識することで正しい筋肉が使われるので温かくなります。
万年冷え性とかって20年前の自分も言ってましたが、意識をしたことで寒さを感じることが少なくなりました。
家の中では、素足に草履スリッパです。それでも、足は冷えません。部屋の中はリビングのエアコンが20度設定で動いているだけで、外よりは暖かい程度です。
それでも、冬場に風邪をひくことはほとんどありません。喉の風邪をひくのは、大抵夏場のエアコンに負けた時くらいです。
健康志向の人たち
私も健康志向はかなり大きいです。 電車の隣で健康雑誌を読まれてる方がいらっしゃって、特集が「肩凝り、手足のしびれ」
もうね、それを読まれてる姿勢がそれになるっていうの。
背中を丸めて首が前に出てる。そりゃ肩凝りますよ。そこまで首が前に出れば脛椎も圧迫されてしびれますよって言ってあげたい。
読むことで安心される方が多いから、この手の雑誌が売れるのです。これは必要なことなのです。
電車の中で下向いてスマホなんてしたら、
顔が「むくみますから~。」
朝からおブスの出来上がり!
残念~⤵
(by 波田陽区風 古すぎ?)