痩せたい!なぜそう思うんだろう?
思いは人それぞれ
私は昨日500gオーバーした。でも、あぁ歯止めを掛けなきゃって思って自然に食欲は落ちた。
痩せることは太ることよりも簡単に出来ると自分は考えている。
人間、太ろうと思って食べてもそうそう理想通りに太れないでしょ。一般的に代謝があるから食べた分がそのまま脂肪になるとは限らない。
じゃあ、なぜ太るのか?
ストレスのはけ口
太っている人の多くは脳の病気なんじゃないかと思う。ストレスやいろんなことを解消できずに食べることですり替えようとしている。フィルターをかけて嫌なことから目をそらすようにして身を守ってくれている。
それが
体型にも反映してくる。
自分ってこんなんでいいの?って思いまでフィルターをかけちゃう。だから、自分をきちんと見ることが出来ない。
それでもどこかで自分はこんなのじゃ嫌だって思う。
だから人は「ダイエット」をしようとするんだよね。きっと。
じゃあどうする?
手っ取り早いのは「ストレス」のはけ口を別にみつける。カラオケだったり、スポーツだったり・・・。健全な方法で。
私は自分の理想をきちと頭に置いてある。
それがぶれたら何も起こらない。身体は正直だから脳の司令通りにしか動かない。だから、自分の理想はこんな体型なんだ!!!って思うこと。思い描くこと。それが大切。
思っててもそれがどんな体型なのか。
- ガリガリなのか。
- 筋肉がついてるスレンダーな体型なのか。
- 胸があってぽっちゃりなのか。
私の理想はBMIが18.5なんだけど、この年令だとそれはちょっと細すぎる。モデル体型って言われるところなんだけど、標準が22だから20くらいにしておく。
それがちょうど今くらい。
そうすると大抵の標準的な洋服が着られる。それが大切かもしれない。痩せたけど、じゃあ何をする?っていうのよりも痩せたらこうしたい!もしっかり持てば身体は反応してくれる。
食べないわけではないけど、適量で満足してくれる脳にするということ。
一番難しいのかもしれないけど、一番安上がりで手っ取り早いよ。
もちろん、リバウンドもない。ストレスのはけ口さえ間違えなければ、お菓子も食べるし、ラーメンも食べるし。
ただ、太ってた頃と違うのは食べ続けないということ。
ストレス発散のために食事をしてしまうと「食べる」ことでストレスが発散されるからそれが中毒症状となって「食べないとストレスがたまる」と違うロジックになって食べる連鎖から抜けられない。
そうではなく、食べることは食べることで楽しむ。
ストレスは違う方法で発散する。
きちんと分けてあげることで脳も理解してくれるはず。
どれだけ自分に対して本気になれるか、それだけじゃないかなと思うのです。