痩せるきっかけ
2016年5月
去年の4月まで私はかなりパンパンになっていた。 その前の年より食欲は減ってきていたけど、体重が減ることは感じてなかった。
それまでの食生活と言えばパン中心だったことも減らなかった原因かな?
5月に自分の身体を下着だけで撮ることがあり(服飾関係で)客観的に自分のおばさん体型を認識したのだけど、同じ時期、お昼をスープジャーにした。

サーモス 真空断熱スープジャー 0.3L ピーチ JBQ-300 PCH
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- 発売日: 2016/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
6月
これが案外自分には合っていたようで、顔の輪郭が小さくなった。 面長だから顎下に肉がつくことはないけど、ホホのラインが変わった。
7月
ウエストも細くなってきていた。 と言うより、食欲が全体になくなってきて、スープジャー以外受け付けないくらいだった。
内容
私は偏食だから同じものをずっと食べられる。
なので、最初の頃こそレシピを見ていろいろ試したけど、結局のところ、栄養面とかも考慮した感じ。
材料
麦 大2
鶏胸かささみ 1本分
乾燥わかめ 適量
乾燥
ひじき 適量
めかぶ 1パック
ねぎ 適量
水 適量
作り方
スープジャーに熱湯を入れて温めておく。(これ重要) なべに材料を全部入れて、水150cc入れる。(私のスープジャーだとこの材料だと水はこのくらい) 鍋に火にかけてお肉が白くなってきたら、スープジャーのお湯を捨てて、鍋の中を入れる。
しっかり蓋をして終わり。
お昼くらいには麦も柔らかくなってて乾物も食べ頃。これだけ乾物を入れるとスープ感はなくなりますが、満腹感があります。
奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!
スープジャーさえあれば お弁当はラクチン !―ごはんが炊ける !
2017年1月
実は去年の8月から12月までは食べる場所がなかったため、しばらく中断してたのだけだ、今年からまた再開。
最近はベースにキクラゲまで入れて乾物パレード状態。
味付けはめかぶパックが味付きなのでそれで十分かなと。
たまにお肉が入らなかったりするけど、満足しちゃう。
まず、スープジャーのメリットはお手軽。保温調理だからね。季節によって入れるものを変えようと思えば出来る。
夏場はそうめんのつゆを冷やして入れて、麺を別持ちとかもある。
付属の入れ物やスプーンもあるのでそこもポイント。
離乳食ダイエットより安いし、大人向けにアレンジ出来るし、いいと思うけど。